783 天下台山 (約3.5km)
御近所仲間で天下台山。10年経って上って見れば登山道は整備が届き、国道並みに至れり尽くせり。
頂上からの展望は満足度80パー。水揚げ開始のカキ買って大西宅でBQ。
◎所在地 : 相生市那波野地区南・天神山の東
◎地形図 : 『相生(あいおい)』
◎山行日 : 2022.12.6 (火) 晴れ Age=75
◎参 考 : @ 05. 7.31 349 A 06. 7.22 383 B07.11. 3 410
C08. 2.16 Pなし D12. 3.28 553
◎山行者 : 御近所仲間:大西(車)・田中・上野・大柿
◎コースの見所など : @登山道は完全整備(拡幅されている) A頂上から360度展望
◎走行距離 : 往路 ?km 往復?km
姫路BP終点〜R2〜相生市〜双葉地区〜古池本町〜登山口P〜弘法大師お堂〜展望台分岐〜
水戸大神本宮/弁財天〜尾根/北尾根分岐〜天下台山(321.3m2等)〜展望台コース〜
展望台分岐合流〜登山口P〜大谷町〜道の駅(ペーロン)〜室津へ向かう〜鮮魚とれたて市場〜
室津漁港(カキ購入)〜姫路からBPに乗る〜別府(コスモス買い物)〜大西宅
古田発(9:00)〜1・登山口(9:55 発10:10)〜弘法大師お堂(10:39)〜
2・展望台コース分岐(10:45)〜3・水戸大神本宮/弁財天(10:50 発10:55)〜
尾根/北尾根分岐(10:57)〜4・天下台山/321.3m2等(11:08 発11:40)〜
展望台コース〜展望台分岐(11:58)〜展望台コース分岐(12:10)〜
登山口(12:40 発12:45)〜大谷町〜道の駅/ペーロン城(12:55 発13:00)〜
鮮魚とれたて市場(13:05〜13:15)〜室津港(13:25 カキ購入3.0kg)〜
別府コスモス買い物〜大西宅車庫でカキBQ〜18時解散
今日はカキを買うのが第一目的でついでに山登りをする事にして天下台山に上った。登山口が分かり難いのでナビで誘導してもらった。
1・登山口(9:55 発10:10)2012年には車を止めると所も無くて困ったと思うが車が5台?置けるようになっていた(既に3台P)。落ち葉が積もる緩い上り道も次第にきつくなり擬木階段になる。初めの階段は58段で一度途切れ二回目の146段を終えると西面が全開する。
1番Pから直ぐの鳥居をくぐる 10:10 間もなく擬木階段となる 10:23
三回目102段で左に弘法大師の御堂が建つ。
弘法大師お堂(10:39)岩盤んを5m位掘り込んだ奥にお大師様祭ってあるように見えた。その近くに水飲み場が在り(水戸長命水)、少し前からトントンとの音の正体「シシオドシ」あり(以前からも有った)階段は続く。
展望台コース分岐(10:45)「展望台(東屋)まで450m約10分 相生市道(鳥居)まで???m約20分 天下台頂上まで600m約15分」直登が直接頂上でこれを上る。〜
振り返れば大きく開ける 10:31 階段から開放ホット一息 10:33
大師堂 10:39 岩盤をくり抜いた祭壇 10:39
ももなく「天ヶ台山奥の院・水戸大神本宮」看板あり道から左へ入る。
3・水戸大神本宮/弁財天(10:50 発10:55)物凄く大きな岩が重なり合う所に弁財天が祭られていて同年代の男性がお参りされていた。その左上にお堂が在り水戸大神が祀られていた。双方掃除も行き届き篤く祭られていた。お堂の前の岩に立つと相生湾が見えた。元の道に戻ると田中さんと合流した。420段・25段と終えると尾根に着く。
3番 水戸大神本宮 10:54 3番 弁財天と参拝者 10:55
尾根/北尾根分岐(10:57)北へ良く踏み込まれた道在り。右に折れる。傾斜が緩み上っていると4人Gの若者が下って来た。次に40台?女性一人に会い頂上に着いた。
4・天下台山(11:08 発11:40)大西・上野さんは先に着いていた。360度の展望、コンクリート製の台に銅板に山名など展開図等が刻まれている。小豆島も大きく見えるが霞んでいた。四国は更に霞む北に直ぐ同定出来たのは明神山だった。
北尾根分岐から天下台山への道 11:01 相生湾 市役所方面 11:03
4番 天下台山頂上直前 11:08 頂上通過直ぐの山名など展開図前 11:21
水戸大神本宮/弁財天で出合った人が上がって来られ頂上に祭られているコンクリート製の「正一位水戸大神」お供えのお水も取り替えられていた。その人曰く「この山は神様の山、信仰の山」私達が「神さんの山か」と言うと「神さんでなく神様と言わなあかん」と教えて下さった。もう一人の男性は最近山にハマった人であちこち上っている様だった。下山は私と田中・上野さんは東屋経由で下り大西さんは歩いていない正規コースで下った。
1番 Pに戻る 12:42 道の駅(ペーロン) 12:57
頂上から見えていたと思う東屋は木が成長し見えなくなっていた。
5・展望台コース(11:58)ここからも長い階段が続く。下り切ってから少し上って正規コースに出た。
2・展望台コース分岐(12:10)〜1・登山口(12:40 発12:45)大谷町を通過して道の駅に着いた。ペーロン城(12:55 発13:00)カキの販売は未だとの事で室津へ向かう。
鮮魚とれたて市場 13:08 室津漁港の店舗 13:27
発って直ぐ(1q以内)道の右手「鮮魚とれたて市場」があり入って見た(13:05〜13:15)が小さなカキしかなく室津へ向かう。室津港(13:25 カキ購入3.0kg)室津でも小さなカキしか無かったが「折角来たのだから」と3kg買い、別府の「コスモス」ビール・つまみなど買って帰り大西さん宅ガレージで炭火で焼いて食べた。
歩きの記録にもどる トップにもどる