782 高城山(八上城跡)〜瑠璃渓谷(能勢町) (約 ?km)
八上城跡は難攻不落と言われながら兵糧攻めで遂に落城。
当に実感自然条件、凄い傾斜で取り囲まれた本丸その他の郭も見事。
◎所在地 : 丹波篠山市八上内の南・殿町の東から南南東尾根
◎地形図 : 『福住(ふくずみ)』『篠山(ささやま)』
◎山行日 : 2022.11.22 (火) 曇り 参考@2021.12.11747
◎山行者 : 御近所仲間 Age=75
◎コースの見所など : @八上城跡(国指定)と本丸からの大展望
A八上城跡(国指定)一見の価値あり
◎走行距離 : 往路 ?km 往復207.10km
春日神社前P登山口〜春日神社〜主膳屋敷跡〜鴻の巣〜下の茶屋丸〜中の壇〜
上の茶屋丸〜右衛門丸跡〜三の丸〜二の丸跡〜岡田丸跡〜高城山/八上城跡(462.0m四等)