№748 高木~主に巡視路歩き-Ⅱ (約5.5km)
今日は快晴、今日は皆で落ち葉路、笑顔一杯笑いが一杯。歩けて良かったのんびり歩き。
◎所在地 : 姫路市飾東町佐良和の北・花田町高木の東山塊
◎地形図 : 『姫路北部(ひめじほくぶ)』
◎山行日 : 2021.2.20 (土) 晴れ ①20.5.11(月)729 ②21.1.30746
◎山行者 : T・カブト/北村・大柿(車)・川上・安藤・亀野(車)・田中・原田 Age=73
◎コースの見所など : ①玉姫神社櫓から展望 ②巡視路歩き多く心地よい歩きが出来る
③大歳神社の絵馬 ④尾根に見た採鉱跡(狸掘り) ⑤鉄塔三箇所からの展望
◎走行距離 : 往路21.3km 往復41.5km
大歳神社~文学小径~玉姫神社~引き返し~主尾根~鉄塔~主尾根東進~181m~7番~
往路引き返し~181m~4番から「△高木」コース(路)~古墳跡~鉄塔(昼)~石積山城跡~
△高木(111.6m四等)~松谷池~花田中学校~大歳神社P~歳徳神社前経由~自宅
自宅発(8:30)~明姫~高砂西~R2~御国野交右折R397~1・大歳神社(9:26~9:45)~
文学小路~2・玉姫神社(10:05~10:25)~引き返し~3・鉄塔(10:25)~4・分岐(10:35)~
5・(10:53)~6・(11:00~11:05)~引き返し~7・(11:00)~引き返し~4番~△高木尾根~
採鉱跡~8・古墳跡(11:50)~引き返し~9・鉄塔(11:55 昼 13:20)~10・(13:25)~
11・石積山城跡(13:25)~12・鉄塔(13:50)~13・△高木(13:50~14:00)~14・松谷池(14:17)
~15・花田中学G(14:25~14:35)~1・大歳神社(15:00~15:15)~往路~自宅(15:43)