774  高御位山 (約9.0km) 内舗装路約3.0km


「近場で何処か気になる所」思いを巡らせ定まった。

その一番は、88(m)から学校コース。その2番、88から中所コース。

市の池(公園)でバラを愛で、88まで新緑コース上り切って大谷(△)までは岩盤露岩の快適尾根。




◎所在地 : 鹿島神社から南主尾根 

◎地形図 : 『加古川(かこがわ)』

◎山行日 : 2022.5.20 (金)  晴れ  Age=75

◎参 考  : 大谷T @1回目?  A2010. 1.19 

◎山行者 : 単独

◎コースの見所など : @展望台からの眺め  A5番から

◎走行距離 : 往路 12.8km   往復 25.6km



市ノ池公園P〜展望台〜鹿島神社西88m(峠)〜県立姫路特別支援学校〜引き返し〜

鹿島神社西88m(峠)〜尾根南下〜大谷T(155.5m三等)〜曽根駅・中所分岐〜中所〜

舗装路歩き〜島神社大鳥居〜市ノ池公園P



自宅発(10:06)〜1・市ノ池公園P(10:33〜10:45)〜2・展望台(11:20〜11:29)〜

3・88m峠(11:31)〜4・学校(1:40〜11:45)〜引き返し〜3・88m峠(12:00)〜5・(12:12)〜

6・(12:15〜12:20)〜7・分岐(13:14)〜8・昼(12:40〜13:00)〜9・△大谷T(13:18)〜

10・分岐(13:25)〜11・(13:43)〜1・市ノ池公園P(14:10〜14:29)〜寄り道(リサイクル)〜

往路〜自宅(15:48)



朝になっても山に行く行かないと迷っていたが行く事にした事も有り出足が遅れた(今日は登山靴を忘れないように積み込んだ)。眺める山並みは霞んで視界は良くなかった。1・市ノ池公園P(10:33〜10:45)Pには平日にも関わらず何故か多くの車が止まっていた。公園入口から見頃のバラの花を観ながら先ずは展望台を目指した。若葉の緑も色濃くなりみずみずしい空気を意識しながら歩く。

 
 
後方の尾根がJR曽根駅方面縦走尾根と市ノ池公園のバラ 10:47

展望台近くで後に男性がついている事に気が付く「追い越されて成るか」と年甲斐もなく気合を入れた。
2・展望台(11:20〜11:29)後を追ってきた男性と挨拶から会話になる。自転車(ロード)や山歩きの事など気さくに話せた。男性はここから上って「馬の背」を下るとの事だった。3・88m峠(11:31)今日は前から気になっていた西山裾の学校との破線道を歩くことにした。

 
2番展望台から鹿島神社門前の眺め 11:20     展望台 左が100間岩 南から 11:30

道はソコソコ歩かれていた。視界は無く緩い下りが続く、南尾根への上り破線は人か獣かが歩いた形跡あり入って見たが直ぐにヤブになり引き返した。ウラジロが道を覆いかけていたが道は確かで難なく麓に出た。
4・学校(1:40〜11:45)舗装路の法面の上を歩き登山口を確認すると校門前辺りからだった。引き返す。3・88m峠(12:00)ここからの上りが今日一番の難所。

 
3番から学校への道 11:38            学校からの帰り道 11:56

ほぼ岩盤か岩盤状の上りが続く、途中で振り返れば100間岩から高御位山・北山方面まで全開。
5・尾根肩(12:12)横這い尾根も岩盤か岩盤状が続く。6・(12:15〜12:20)西尾根89mへの破線を確認するため、入って見ると微かな踏み跡あり、この尾根は姫路と高砂の境界で何時か歩いた記憶がある(89mから学校の裏へ下ったがシダと笹のヤブだった)。

 
5番への上りで振り返る 100間岩〜鷹の巣山12:04     5番先のピーク 12:14

 
6番 12:17                     6番肩から進む尾根 12:18

7・分岐(13:14)東の破線は踏み跡が少し在ったが見る限りササヤブになっていた。その後下った鞍部辺りから東への2本の破線は確認できず。少し上った岩盤の上で辿ってきた尾根と100間岩から高御位山・北山方面まで眺めながら昼にした。8・昼(12:40〜13:00)食後は凸凹と快適に進む。9・△大谷T(13:18)道の上でよそ見してると、けつまずきそうな位置に立っていた。

 
8番 昼処 北から 13:02           8番から辿ってきた尾根(手前のみ)振り返る 13:02

 
9番への尾根 13:14                 9番△大谷T 北から 13:18

右下に白陵中・高校が見える。西への破線確認できず。肩から下ると日笠山方面が全開する。
10・分岐(13:25)「高御位山」「中所」「JR曽根駅」の道標が立っていた。また直ぐ先にも道標あり「豆崎登山口まで10分」「中所登山口まで10分」「鹿島神社まで40分」こちらの方が元来の道標で所要時間健脚向きかと思われる。2010年だろうか豆崎コースを歩いた時には、ここから中頃に古墳が在ったと思う。

 
10番 古い方の道標 13:26          笠松山(左端コブ)方面 13:31

 
          この看板に導かれる 13:43     13:43

が現在は豆崎登山口(A)は閉鎖されている(2号線沿いに移設)下りは岩盤帯を通過すると林に入る。山裾の下草は刈られスッキリしていた。間もなく新しい案内板が掛かっていた。初めは「高御位山」で次には「JR曽根駅」11・(13:43)となり舗装路に出た。ここから引き返す計画だったがその元気もなく延々舗装路歩きで車に戻った。
1・市ノ池公園P(14:10〜14:29)

歩きの記録にもどる トップにもどる


@

9・大谷T
10
11