№740  中塚山~北山奥山~魚橋 (約5.5km)


仲間と、天気気温は言う事なし。視程はまずまず今日の山行、

前半山域後半里道池の畔の東屋でゆっくりのんびり昼御飯。

場所と木により見頃も有るが黄葉紅葉少し早し。



◎所在地 : 高砂市北山・北池・魚橋を取り巻く山域

◎地形図 : 『加古川(かこがわ)』    

◎山行日 : 2020.11.12 (木)  晴れ  

◎山行者 : T・カブト/北村・藤原(車)・藤木・大柿(車)・川上・安藤・亀野(車)   Age=73

◎コースの見所など : ①スタートから石切り場の間殆ど岩盤歩多く展望良し 
               ②高御位山縦走コースほぼ視程に入る 

◎走行距離 : 往路 ①13.0km   往復 26.8km


北山鹿島神社登山口~北山コース~中塚山(Ca170m)~辻方面~北山奥山(183m)~

北池登山口方面~魚橋分岐~魚橋石切り場~八坂神社~鴻ノ池~里山遊歩道~北山鹿島神社


自宅発(9:04)~1・北山鹿島神社登山口(9:43~10:00)~北山コース~2・(10:20)~

3・中塚山(10:39~10:44)~辻方面~4・北山奥山(10:57 休み 11:20)~

北池登山口方面~5・魚橋分岐(11:32)~6・(11:53 道探索 12:00)~

7・魚橋石切り場(12:17)~8・八坂神社(12:25~12:30)~9・鴻ノ池(12:37)~

10・東屋(12:50 昼 13:55)~11・(14:05)~里山遊歩道~12・(14:20)~

13・(14:50)~1・北山登山口(15:00~15:20)~往路~自宅(15:45)



前回20.10.31 (土)738に続き今回も余裕を持って歩けるコースにした(前半山歩き、後半里歩き)。1・北山鹿島神社登山口(9:43~10:00)朝方は寒さを感じたがスタートして間もなく「暑いなー」って事になった。2・(10:20近場はスッキリハッキリ見えるが遠望は霞む。

 
1番からスタート前 9:59          2番への上りから日笠山連山 10:09

 
2番への岩盤上り 10:13          2番から眺める高御位山 10:26

長尾の円形Pには10台くらいの車が止まっていた。上を見上げ「あの鉄塔が3番で中塚山や」今の時期、見る花と言えば季節外れのツツジ。急登も振り返り展墓を楽しみながらユックリ上る。
3・中塚山(10:39~10:44)北に成井地区も見える。セスナが軽いエンジン音を響かせて飛ぶ。4・北山奥山(10:57 休み 11:20)ここは辻方面と北池登山口方面の分岐点で時間に余裕が有るので、おやつ食べたりしてゆっくり休む。

 
3番への急登 10:34             3番から円形P

 
4番から102m山塊 10:57         4番休み中・南から 11:11

 
4番から5番への尾根道 11:12      4番先から高御位山 11:22

明石海峡大橋の主塔が確認できたが淡路島や江島諸島と共に霞んでいた。南下方この後周回する102mの山塊に紅葉が見られた。神戸明石組は何時もの様に朝が早い事もあり「昼にしようか」との声も出たが「お腹すいてない」との事で、先の鴻ノ池で食べる事にした。北池登山口方面へ入る。一段下った尾根で「山らっきょ」との花を見る薄紫で花の形は里で見る白と同じ。
5・魚橋分岐(11:32)尾根肩から鴻ノ池を見ると水が抜かれていた

 
5番先尾根肩から鴻ノ池 11:35      5番先尾根肩からの下り 11:49

。「サンキライ」の実が赤く熟れていて安さんが「生け花に欲しい」。岩場を下り終える。
6・(11:53 道探索 12:00私だけ西への広い破線道(地図)の確認に入る。石が切り出しされていた時は地図の通り、車が通れる広い道だったと考えられるが今は草木に覆われて踏み跡だけになっていた。南向きの道は地図以上に続いていたが途中で引き返し西への道を歩くと、これも続いていて引き返した。

 
102m山塊 11:50              道探索での水溜まり 11:56

 
          道探索での石切り出し跡 11:59

 
7番への道・12:09              7番作業現場・東から 12:11

11番辺りにゲートが有るのでこれとも繫がっていると考えられ、ショートカットに使える。南向きの道は102mピークへ上れるかも知れない。元に戻っていると亀さんが入って来ていた。
7・魚橋石切り場(12:17)~8・八坂神社(12:25~12:30)八坂神社先に在る「山の上(うえ)地蔵(幸福地蔵)」でお堂下よりお参りしていると地元の老婦人がお参りに来られ「御鈴もお線香もあるから堂内でお参りしては」と誘われ「それでは私が代表で」とお参りをした。

その後ご婦人は私達のお参りに大層喜ばれ、私達に向かって「ありがたいありがたい」と手を合わされた。北さんがお堂の近くで「此の草(花)変わっとる」名前不明の花?草?(後日ショウジョウソウと判明)全く花びらと思う部分が実は葉の一部と言う非常に珍しい草。安さんが生け花の材料を求めながらのんびり歩き、鴻池に着いた。
9・鴻ノ池(12:37)池の水は殆どが抜かれ、残りの水場にカモとアオサギとシラサギがいた。10・東屋(12:50 昼 13:55)

 
                 9番鴻ノ池・後方ピーク5番 12:37

 
10番昼風景 12:52        13:53

本当に快適な気温の中、弁当を広げる。かねてより話に出ていた12月の鍋会の打ち合わせなどした。十分な憩いと歓談後発つ。
11・(14:05)6番で探索した道と繫がるだろう踏み跡のゲートを確認した。以後は遊歩道歩き終点に着く。12・(14:20)~13・(14:50)

 
13番この後が大変だった 14:50     鈴なりの柿(渋柿) 14:54

ゲートから舗装路へいつも歩く民家の横を歩かず道の如く草刈りされた放棄地を歩いて行くと石垣の段差に出て引き返せばよい所を其の難所を何とかクリアしたがヤッサもっさと大変だった。その後も民家の花壇の花を見たり住民と会話などしながら車に戻った。安さんが「兵庫県コロナウイルス感染者81人出てる」そこで12月の鍋会は中止になった。
1・北山登山口(15:00~15:20)

歩きの記録にもどる トップにもどる  地図GPS軌跡亀野提供

13
12
11
10
4・北山奥山
3・中塚山